リザスト流!自分生きラジオ– category –
-
なぜサーバー移行することになったか
いつもリザストユーザーのためにシステム開発や改善をしてくださっている相馬さん。 サーバー移行することになった理由や裏話などをお話してくださっています。 開発の様子は私にはわからない部分も多いですが、日々さまざまな調整をしてくださってほんと... -
人生の選択を間違えないための秘訣その3
秘訣その3はその1とその2を踏まえたお話でした。 メルマガで紹介されていた解説図はこちらです。 相馬さんが解説してくださってるので、音声をご視聴ください^^ -
人生の選択を間違えないための秘訣その2
秘訣その2は「努力したら負け」です。 いったいどういうことなのか?! 相馬さんが解説してくださってるので、音声をご視聴ください^^ -
人生の選択を間違えないための秘訣その1
秘訣その1は「怖いを選べ!」です。 何か新しい経験に触れる時、怖いな〜と思うこともあれば怖くない!って思うこともありますよね。 相馬さんは今までの人生の中でなんか漠然と「怖いな〜」と思った経験が何度かあったそうです。 人は皆それぞれが色んな... -
自分生きビジネスをしていく上で大切になる「成功」の基準
あなたにとっての「成功」ってどんな状態ですか? 「成功したい」という言葉を口にしたことがある方もいるかもしれませんが自分の中での成功の定義はなんなのか ということを自分で決めていることは重要ポイント!! 今回はふとした雑談の中から、これ収録... -
ビジネスの原理原則(問題と解決策はセット)
ビジネスとして成り立つためには、問題と解決策がセットである必要がある 相馬さんが見つけた問題に対して解決策として作られたものがリザーブストック 相馬さんが見つけた問題とはなんなのか? 色んな事例をもとに、ビジネスの原理原則について詳しくお話... -
なぜリザストはライト版(無料)でここまで機能が使えるのか?
リザーブストック(通称リザスト)は、ライト版の利用料は無料になっています。 よくある2週間限定ではなく、自分で有償版にアップグレードするまでの間、ずっと無料で利用できるようになっています。 しかも、ライト版でも メールマガジン ステップメール... -
「ちゃんと」ってなに?
ちゃんと書かなきゃ! ちゃんとしなきゃ! 「ちゃんと」という言葉はあらゆる人が使っていたり、耳にした言葉があるのではないでしょうか。 今回のラジオでは、「ちゃんと」について相馬さんと雑談してみました。 自分生きビジネスと「ちゃんと」の関係・... -
なぜ、メルマガは集客に向いているのか?
自分生きビジネスで成功したいなら、メルマガはやったほうがいい! と言われていますが、 なぜメルマガが集客に向いているのか?について、リザスト開発者の相馬さんにお伺いしました。 -
予約システムから集客できるシステムに進化したきっかけ
今となっては、個人事業主にとって必要な機能が詰まっている「オンライン秘書」のような働きをしてくれるリザスト。 今回は、馬場真一さんとの出会いから誕生したリザーブストックが、どうやって集客できるシステムに進化していったのかをお伺いしました。
12