MENU
  • ホームHome
  • 会社案内Company
    • 代表プロフィール
  • 公式メルマガmail magazine
    • リザストユーザー向け情報シェアメルマガ
  • リザスト【無料版】招待をご希望の方へInvitation
  • 記事一覧blog
  • お問い合わせContact
Office SAKI株式会社
  • ホームHome
  • 会社案内Company
    • 代表プロフィール
  • 公式メルマガmail magazine
    • リザストユーザー向け情報シェアメルマガ
  • リザスト【無料版】招待をご希望の方へInvitation
  • 記事一覧blog
  • お問い合わせContact
Office SAKI株式会社
  • ホームHome
  • 会社案内Company
    • 代表プロフィール
  • 公式メルマガmail magazine
    • リザストユーザー向け情報シェアメルマガ
  • リザスト【無料版】招待をご希望の方へInvitation
  • 記事一覧blog
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. Q&A
  3. リザストと公式LINE連携に関するよくある質問

リザストと公式LINE連携に関するよくある質問

2025 4/29
Q&A 公式LINE連携
2025年4月29日
さき

この記事では、
リザストと公式LINE連携について
よくご質問いただくことを
まとめました。

今まで使っていた公式LINEとも連携できますか?

はい、連携可能です。

ただし、他のツールとは連携していないのが条件になります。

具体的な連携方法は、以下の記事をご参照ください。

Office SAKI株式会社
【リザスト】公式LINEと連携する方法 | Office SAKI株式会社 リザストと公式LINEが連携できるようになりました! LINE公式アカウントとリザストのアカウントを連携すると様々な通知やステップメールをLINEのメッセージで送信できるよ…

他のLINE連携ツールを使っている場合でもリザストとも連携できますか?

LINEと連携できるシステムはリザスト以外にもたくさんあります。

例えば・・・

  • Lステップ
  • エルメ
  • プロライン
  • UTAGE

などなど・・・

通常、上記のようなツールと公式LINEを連携するためには、Webhookの設定が必要になります。

このWebhookは、公式LINE1アカウントにつき、1つしか設定できないようになっています。

そのため、他のシステムと連携している公式LINEのアカウントで、リザストと連携したい場合は、今利用中のシステムとの連携を解除する必要があります。

Webhookの設定を変更してしまうと、連携しているシステムとの連携が取れなくなってしまうため、どれか1つのシステムを選択する必要があります。

今利用している公式LINEは他のツールと連携しているけど、リザストとも連携したい場合はどのようにするとよいでしょうか?

リザストとの連携用に、別途新しく公式LINEアカウントを作成するのがおすすめです。

リザストと公式LINEを連携することによる一番のメリットは、
LINE登録してくれているお客様に対して、
お申し込み完了メール、リマインドメール
入金お礼メールなどの
リザストから配信される通知をLINEにもお届けできるようになること
です。

メルマガやステップメール、配信グループからのメールをLINE宛に配信することも可能ですが、
公式LINEの無料メッセージ数は月に200通までのため、すべてのメールをLINEにも配信したい場合は、
公式LINEの有料契約も必要になる可能性が高くなります。

そのため、
リザストと連携する公式LINEは、
お申し込みいただいたメニューに対する通知をメインに利用し
今まで他のツールと連携していた公式LINEは
そのまま利用し続けるのがよいのではないかと個人的には考えています。

LINEのチャットでの自動応答をとめることはできますか?

可能です!

自動応答を無効にしたい場合は、
リザスト管理画面内の公式LINE連携ページで
「自動応答を無効化する」を有効に変更お願いします。

※青くなってたら有効になっている状態です。

目次

LINE連携関連の記事

  • 公式LINE連携

    リザストと公式LINE連携に関するよくある質問

  • 公式LINE連携

    【リザスト】公式LINEから個別予約を受付する方法

  • 公式LINE連携

    【リザスト】公式LINE登録時のあいさつメッセージと自動応答文の設定について

  • 公式LINE連携

    公式LINEアカウントの作成方法

  • 公式LINE連携

    【リザスト】配信側から公式LINE登録についてアナウンスする方法

  • 公式LINE連携

    【リザスト】リザストからの通知をLINE受け取る方法

  • 公式LINE連携

    【リザスト】公式LINEと連携する方法


Q&A 公式LINE連携
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 人生の選択を間違えないための秘訣その3
  • 劣等感と自己肯定感について

関連記事

  • 【リザスト】公式LINEから個別予約を受付する方法
    2025年3月21日
  • 【リザスト】公式LINE登録時のあいさつメッセージと自動応答文の設定について
    2025年3月15日
  • 公式LINEアカウントの作成方法
    2025年3月15日
  • 【リザスト】配信側から公式LINE登録についてアナウンスする方法
    2025年3月15日
  • 【リザスト】リザストからの通知をLINE受け取る方法
    2025年3月15日
  • 【リザスト】公式LINEと連携する方法
    2025年3月15日
  • 納品書を印刷する方法
    2024年2月20日
カテゴリー
  • リザーブストック
    • 契約サービス/コミュニティ
    • イベント・定期開催セミナー・グループ予約
    • 物販(ショップ)
    • アカウント/契約情報
    • 設定
      • 全体設定
        • 公式LINE連携
      • 通知メール設定
      • 決済システム連携設定
    • コラボ/後援依頼
  • Q&A
  • PayPal
  • Stripe
  • リザスト流!自分生きラジオ
  • Facebook
人気記事
  • 【リザスト】公式LINEと連携する方法
  • リザストとsquare(決済システム)の連携方法
  • 【PayPal】パーソナル→ビジネスアカウントへのアップグレード方法
  • 【リザスト】配信側から公式LINE登録についてアナウンスする方法
  • 【リザスト】リザストからの通知をLINE受け取る方法
ライト版(無料版)を使ってみたい方へ
リザストの最新情報配信中!
各種リンク
鈴木紗季公式メルマガ

リザスト導入相談はこちらから

はっぴーすぽっとの琉球結界ブレスの
お試しセレクトはこちらから
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

© Office SAKI Inc.

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
目次